沼野浩と申します。
昭和43年8月、宇都宮で生まれました。
妻と子供2人の4人家族です。
ヌマノ塗装なんて屋号を掲げていますが個人事業主です。
法人成りを夢見ていますが20年経ってしまいました。
一級塗装技能士
一級技能士です。
といっても大多数の塗装屋なら持っているんですけどね。
でも、自動車運転免許証の様にパっと見せられません。
証明できる証拠は賞状なので携帯出来ないんです。
こんなのいちいち携帯してられないのでカードか何かに出来ないのかなと思ったら、カードに出来るみたいです。
各都道府県の技能士連合会が発行してくれるようで、早速カード化しました。
はい、証拠!
もうちょっといい写真にしておけばよかったなぁ?
裏面はこんな感じです。
これで怪しい塗装屋ではなくちゃんとした?塗装屋だと証明できる・・かな??。
なぜ塗装屋になったのか?
実は私は10代後半頃、飲食店(バーやクラブ)の従業員をしていました。
世の中はバブルの絶頂期。
楽しい日々だったのですが、給料が安い。
将来ずっとやっていけるかどうかの不安もある。
というわけで友達が働いていた塗装屋にアルバイトに行くことにしました。
日給6000円ぐらいでしたが、いつ行ってもいつ休んでもいい。
で、夜は本職の水商売。
こんな生活を10年ぐらい続けていくうちに、夜がメインだったのに昼がメインになってしまいました。
そしてとうとう独立する事に。
ヌマノ塗装の誕生です(笑)。
独立後
独立したのはいいけれど、仕事がないんじゃ生きていけません。
その時、仲間が塗装会社の社長を紹介してくれます。
ラッキーな事に立ち上げたばかりらしく職人が不足してるとの事。
その会社、今では栃木県のランキングに入るぐらいの大手!
感謝してもしきれないその会社、いまだにお付き合いさせてもらってます。
独立後10年もすると、知り合いも増えて色々な仕事が舞い込んできます。
誰もが知ってる公共施設・大型店舗の大手ゼネコン・ハウスメーカ・リフォーム会社など。
もちろん元請けではないです。ひ孫、いやひひ孫請け?
実際に工事する料金を知ったら皆さんビックリすると思いますよ。
ホームページを作ったわけ
大手ハウスメーカーなんかの仕事では「○○ハウス」とか「✕✕ホーム」とかの看板があるので、それなりに信用できます。
ですが看板が無い場合はどこの馬の骨ともわからない塗装屋で仕事を頼むにも信用できないでしょう。
なので私がどんな仕事をするのか、どんな人間なのかわかって頂けたらいいなと思いました。
そしてなにか御用の際は直接私に発注してください。
きっと、私が30年間培ってきた知識や技術はお役に立つはずです。
遠慮なく問い合わせ(メール)してください。
最後にこのサイト、塗装屋が独学で作っているのでいろんな不備があると思いますが、どうかご容赦ください。
ヌマノ塗装
宇都宮市下荒針町3321-5
028-601-4373
沼野 浩