- HOME >
- 沼野 浩
沼野 浩
栃木県宇都宮市在住 一級建築塗装技能士 妻と子供2人の4人家族
今回施工した現場のお施主様は、外部階段の床の塗装が剥離して困っていました。 話を聞くと 「三年前ぐらい前に床を塗装したのだがスグはがれてしまった」 という事です。 現場を見てみると確かにひどい。 新築 ...
強力な耐汚染性と空気清浄能力を持つ光触媒塗料。 非常にいい材料だと思います。 でも結論を最初に言ってしまうと、おすすめ出来ません。 1番の理由は、とにかく高い! 実行単価は1㎡あたり4〜5千円します。 ...
超高断熱塗料に日進産業のガイナがあります。 メーカーのホームページによると断熱効果だけではなく、遮音・不燃・消臭効果まであるというスグレ物。 性能はいいんですが、値段がちと高い。 私の所に入ってくる値 ...
最近の塗料には本来の目的(保護とか美観とか)以外に特殊な効果を持つ塗料が多くなりました。 ざっとあげると、防カビ防藻防虫・断熱遮熱耐熱・防汚染・防音・空気清浄効果・消臭効果・・etc.。 「塗料にそこ ...
塗装する時、何の塗料を選んでいいのかわからなくないですか? 例えば水性か油性か? 塗料を希釈するものが水か油の違いで、水性と油性に別れます。 さらに油性はラッカーシンナー等の強溶剤と石油系の弱溶剤に別 ...
近年、塗装屋の使う材料はシリコン樹脂塗料が主流でした。 ところが2012年ごろから「ラジカル制御型塗料」というものが出てきました。 「ラジカル制御型塗料」では長いので「ラジカル塗料」と表記します。 今 ...